ツァイス信者の皆さまこんにちは。
意外と評判だったので、私のZEISSカメラバッグを紹介します。
目次
ZEISS Leather bag
趣味でカメラをしている人は「バッグ難民」に陥ります。
どのバッグも一長一短ありますし、結局複数のバッグを購入しがち。
私はHAKUBAのカメラバッグをかなり気に入って使っているのですが、一つ趣味製の高いバッグを持ちたいと思いこちらのバッグを入手しました。
「普段使い」と「趣味使い」
これで難民から卒業できます。
完全に「箱型」バッグです。柔らかさゼロ。
それほど大きくはありません。
革製なので傷がつきやすいし、少々嵩張るので一人でのお出かけ用として使っています。
West Germanyとあるので、ドイツがまだ東西に分かれている時代のものですね。
昔のおっさん御用達のカメラバッグ然としているので、40代でも似合う。
Sony α9(α7)の大きさにピッタリ

横幅はちょうどSony α9(α7)と同じサイズ。
ある程度の望遠レンズなら、装着したままスッポリ入れる事ができます。
仕切り板は2つ。
レンズがもう1本入れる事ができそうですが、私は出先でレンズ交換しないので開いたスペースは財布用に。
パカっと開いた状態で固定できるので出し入れ簡単。
お弁当入れにもオススメ。革の匂いが食べ物に移りそうですけど。
30年以上前のバッグらしいですけど、作りがしっかりしているのでヘタレにくそう。
ツァイス信者にオススメの一品でした。