オーディオ

Victorのアレを購入しました

Pocket

そろそろジャズを聴きたい歳になった。

ジャズが何なのか分かっていないけど、50歳近くになったらジャズである。

早速、ジャズCDを購入してきた。

目次

オーディオを買おう

実は、しばらく難聴を患っていたが今では聴力は安定している。

だから正常に聴こえている間にオーディオを嗜みたい。

 

何ていうか、折角買うなら良いやつが欲しい。

んで調べに調べた結果、アレがいいと思った訳であります。

お店に行ってきたよ

そうそう。これ。

Victor EX-D6です。

なんかウッドな感じが良いじゃない。

 

こだわりのウッドコーンってやつですよ。

すごくウッディーな気持ちになるね。

 

このラウンドが素晴らしい。撫でたくなるよね。

木の温もりが感じられるフォルムである。

 

1番の決め手は天板に設えた「ロゴ」である。

これを「ビクター犬」っていう人が結構いるけど、そんな人とは仲良くなれない。

これはニッパー君ですよ。

もうね、元オーディオ少年だった私には、このロゴで「ズキューン(ハート)」ですよ。

mng…

そして数週間、悩んで悩んで

届きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

分かってる。

とりあえず、ちゃんと私の説明を聞いてほしい。

 

Victor EX-D6を買おうと思って、ずっと価格.comとか、メルカリとか検索していたんだけど、

オーディオを「ロゴに惹かれて買うのは違うんじゃないか?」と思うようになりまして。

 

ロゴに魅力を感じていたけど、ロゴからの呪縛を解き放てば、選択肢がもっと広がるんじゃないかと。

Victorにこだわる必要も無いんじゃないかと。

そうだ。ロゴそのものを買えば良いんじゃないかと。

 

現在すごく後悔してる。

やはり夜中に買うもんじゃない。

 

ただ、すごく良い顔してる。

 

50年以上前の年代ものを購入したのだが、古いニッパー君の方が味わい深い。

今のニッパー君は顔が良くない。

 

さて

ジャズCD、どうしようかな。