FUJI X-T1

旧型だから正直期待してなかったんだけど、FUJIFILM X-T1購入したら最高に良くって困惑してる

Pocket

このたび、オールドレンズ用としてFUJIFILM X-T1を新たに購入しました。

旧型なので、新品ではなく新古品を選択。ごめん実はあまり期待してなかった(笑)

目次

「EVFが見やすければ合格」くらいの気持ちだったのに

現在、オールドレンズ用にFUJIFILM X-A1を使用しているのですが、写りはとても気に入っています。

でも、EVFがないので背面液晶でのピント合わせのみ。

まぁ別にいいんですけど、屋外で見づらいことも多々あったわけです。

そこで、白羽の矢が立ったのが「FUJIFILM X-T1」

  • EVFが広くて見えやすい
  • フイルムシミュレーションが使える
  • FUJIFILMの、元・フラッグシップ
  • 中古で4万前後で入手可能

メイン機としてPanasonic GX7mark2を持っているので、とりあえず「おもちゃ」的に楽しめればいいかな?なんて気持ちで購入しました。

本日、到着しました

おお。これがX-T1。意外と箱は小さい。

開けてみる。

全然、傷がない新古品です。ストラップ付けるところにも微細な傷も無い。ストラップしなかったの?
ちなみに、背面十字ボタンが前期のフニャフニャのものではなく、改善後のボタンで安心。

200ショット程度しかしていないものでした。
どこ探しても微細な傷もなく、新品そのもの。

あと、X-Pro2を購入した時は「大きいなぁ・・・」って思ったのですが、X-T1って小さい?

質感も素晴らしい。何これ?本当に4万円程度なの?




オールドレンズを付けてみた

X-A1よりもバランス良いし、グリップがレンズの重さに負けてなく持ちやすい。

MF操作で、裏の「ASSIST」ボタンを押すと拡大するのも使いやすい。

やばい。これ最高だわ。

ボトムレザーケースまで付いてた

グリップが使いやすそうなので買うつもりは無かったんだけど、グリップまで付いてた。全く使用した形跡なし。

正直、ケース無いほうが持ちやすい(笑)
でも、ケース好きなのでしばらくは付けたままで使ってみることにする。

あと、4万円台で新品同様なのに

  • 実勢価格8,000円程度のUHS-II SDカード
  • 未使用のロングアイカップ【EC-XT L】amazon価格1,285円(2018/8/8現在)
  • ガラス液晶フイルム

まで付いてた。どういう事?




これ、メイン機になってしまうわ

現在、メイン機として活躍しているGX7mark2。

残念ながらGX7mark2、EVFは少々残念な感じが否めない。
んで、このX-T1なのだが使いやすいし、見やすいし、持ちやすい。

ああ、やばい。これメイン機になってしまいそうだ。
今から高価なXFレンズなんて揃えれない・・・。

とりあえず35mmを勧められたので

  • XF35mm F1.4
  • touit 32mm F1.8

どちらか1本だけ買おうという気持ちになってる。FUJIFILM怖い。