先日、不整脈が発覚し心配な日々を過ごしています。
しかし考えるのも面倒なので、毎日6km走っています。
目次
そろそろ靴を買いたい
毎日夜にジョギングをしているのですが、どうも足が痛い。
職場で無料配布されたナースシューズで走っていたのですが、コレが原因か。
私はランニングシューズには人一倍こだわりがありまして、以前は『asics GT-2000 NEWYORK』という1万円以上の高級なモノを愛用していました。
んで、同じモノを買おうとしたのですがどうやら生産終了している模様。
仕方なく後継品を探していたのですが、何が正式な後継品か分からない。
とは言え、人一倍こだわりを持っているのでテキトーなモノで代用したくない。
あーでも無い、こーでも無いと物色し続け、
最終的に最も安価なasics JOLT3を買う事になりました。
履き心地レビュー

amazonで購入する際に、「2E」と「4E」が選択できました。
2Eよりも4Eの方がスゲェE!
ということで、4Eを選択。
履いてすぐに感じたのは、
ランニングシューズにありがちな窮屈感が無く、すごく開放的で気持ちが良くて最高。
でも、次買うなら2Eにしよう。

で、悩んだのはサイズ。
私26.0なんだけど、靴によってサイズ感が全然違うことがある。
そこで、amazonには【prime wardrobe】という7日間無料で試着できるサービスがある。
しかし、男たるもの0.5刻みで悩むなんて器が小さすぎる。
試着なんかいらない。男は黙って26.0。
んで履いてみたら、スポッと入って、すこぶる快適。
でも、次買うなら25.5にしよう。
履いて走ってみた

んで、早速走ってみた。
何つーか、やっぱナースシューズとは違う。
さすがランニングシューズ。
硬いか柔らかいかというと、なんて表現したらいいかな?
うどんの生地を足踏みしてるような感じ。
走りながら、うどんを作っているような感じで一石二鳥。
ということで気に入りました。みんな買ってね。