ブロガーあるあるだと思いますが、PV数の確認やSNSでの交流などなど暇さえあればスマホばかり見ています。
娘の一言で、「スマホ依存症」を治す事にしました。
目次
自分がスマホ依存症だって事に気づかなかった
何気ない娘からの一言が心に響きました。実は、自覚していませんでした。
今までは、若者はスマホばかり見てけしからん!って思うタイプだったのに、今ではすっかり「スマホ依存症」になっていたのです。
ブロガーは日々チェックするのが基本
読者数を増やすために、
- どの記事が閲覧数が多いか?
- 今流行りのキーワードは何か?
- 最近、発表されたばかりの商品があるか?
- SNSで話題になっているものは何か?
色々とチェックする事が多いものです。んで、気づくと1〜2時間くらいあっという間に過ぎてる。いいネタが無いかしょっちゅう探してる(笑)
ふと気づくとその間、子供達は漫画読んでたり、ゲームやってたり時間を潰してる。
ひょっとして、自分が相手してないから子供達は暇を潰してるのではないのか?と思うようになりました。
ブログで生計立ててるブロガーではないから
プロブロガーのようにブログで生計立てているわけでは無いのだから、気にしない事にしました。
本当は日々の流れをチェックする事ってとても大事なのですが、私の場合「あくまで趣味としてのブログ」なのでPVの増減で一喜一憂するのをやめようと思います。
私はPV30,000くらいまで全くPVなんて気にしていませんでした。でも、それから次第に欲が出てきてしまい、必死になっている自分がいました。
って諭したようにSNSで書き込みしていましたが、実は結構気にしていたのは自分だったと思います。
風呂にもトイレにもスマホを持って行ってた
まぁ皆さんも、結構トイレにスマホを持っていく人もいるでしょう。(不潔ですが)
ただ、私、最近では風呂にも持って行ってました(笑)奇跡的に落としたことはありませんがきっといつか湯船に落とすでしょう。
落とす前に「依存症」に気付いてよかった・・。
スマホから「アドセンス」と「アフィリエイト」のアプリを消した
スマホを開くとついつい見てしまうので、ブログのPVが見れるアプリをスマホから消しました。
何もそこまでしなくてもいいのでは?とも思いますが、まぁ禁煙みたいなものです。
SNSから影響される「無駄遣い」を減らす
SNSを見ていると、皆さんの商品購入レビューが羨ましくて仕方がないです(笑)
皆さんの魅力的なレビューは目に毒です(笑)。ついついamazonでポチッとしてしまいます。
これで無駄遣いが軽減できるかもしれません。
子供が寝てからPCを開く生活に
PCは見るんかい(笑)って感じですが、午後9時に子供が寝るのでそこから記事を書くようにしています。ブログを書くためだけにPCを開いています。
スマホを開いていないので、記事を書く時間を割くことができます。
本当はSNS見たくてウズウズしています。これがいわゆる禁断症状なのですね。やっぱりスマホにかなり依存している自分がいるわ。
もちろん、ブログの感想に対する「お礼」「返事」はします
当ブログは記事投稿するとtwitterに反映されるので、それに対するコメントがある場合は今まで通り返事をします。
コメントってすごく嬉しいからねぇ。
ただ、暇さえあればスマホを見るような生活を改める事にしただけで、完全にSNSを辞めるわけではありません。
私がここまでブログを続けて来れたのは、コメントをしてくれた人たちのおかげだし、これからもずっと関わりを持っていきたい。真面目な内容でごめんなさい。
子供ってすぐに成長するから、見逃さないようにしたい

下の息子も、あっという間にもう1年生。今が本当に可愛い時期だからいっぱい遊んであげたい。
ブログに時間割く時間は夜だけにして、昼間はいっぱい遊んであげたい。